2014.10.22 Wednesday
タコライス:¥780
![]() 今宿青木に、9月3日にオープンしたカフェ。「鋤崎古墳」の隣りと聞いたものの、鋤崎古墳ってどこ??状態で、最初は行き過ぎてしまいました^^;。202号線バイパスに平行する抜け道の、更に奥まった場所にあるため、地元の人じゃないと最初はかなり迷うと思います。スタイリッシュな外観の店舗は、今泉などにあっても不思議じゃないほどお洒落。明るい店内も大きなガラスに面していて、見晴らし抜群でした。ただオープンから間もない為か、メニューの種類が少ない点が気になりました。これからの発展に期待したいです。 ↑レタスやミニトマトなど、新鮮な野菜がたっぷりで美味しかったです。プラス200円で、↓のデザートとドリンク付きのセットにすることも出来ますよ。 週替わりランチ:¥980 ![]() 今週のメインは、チキン南蛮でした。具だくさんのタルタルソースとチキンは美味しかったのですが、ご飯がパサつき気味で残念(:_;)。 ![]() ![]() 週替わりランチには、スープ、デザート、ドリンクが付きます。この日のデザートは紅茶のゼリーでした。急に寒くなった日だったので、ゼリーより焼き菓子が食べたかったかな^_^;。 ![]() ![]() 右は、わんこ連れOKの部屋です。喫煙席も兼ねている為、煙が苦手な飼い主さんは大変かも…と思いました。 【MENU】 ホットサンド:¥780、カレーライス:¥780、モーニング:¥680 ![]()
*場所* 202号線沿い「バイパス青木」から山側に入り「今宿青木」の信号から左折。道なりに進み、『国分ガラス』の横の細い路へ。 ※ナビで向かう場合は、「福岡市西区今宿青木1019」で着きます。 JUGEMテーマ:グルメ
![]() |
⇒ みぼりん (02/12)
⇒ サエグサ (02/11)
⇒ サエグサ (02/11)
⇒ みぼりん (11/18)
⇒ 直実 (11/17)
⇒ みぼりん (11/09)
⇒ 直実 (11/09)
⇒ みぼりん (10/30)
⇒ 虹色 (10/29)
⇒ みぼりん (10/22)